今週の投稿をまとめました!
時間短縮にぜひご活用ください!!
月曜日

外野手フライ=片手で捕球すべき理由3選!!
いつもご覧いただきありがとうございます!今回のテーマは、「外野フライ=片手で捕球すべき理由3選!!」です!おちびいつも、「ボールは両手で捕りましょう」って言われるよ?かみさま今回は、片手で捕るべき理由を説明す...
片手で捕球すべき理由を3つ紹介します!
- 後ろから入った時、その勢いのまま送球できるから
- 風でボールが流された時、片手の方が長く伸びるから
- 太陽がまぶしい時、とっさに帽子で隠せるから
詳しくは、記事をご覧ください!!
火曜日

【投手編】速度<角度あるボールは打ちにくい!
いつもご覧いただきありがとうございます!今回のテーマは、「速度<角度あるボールは打ちにくい!」です!それでは、みていきましょう!結論角度があると打者は打ちにくい。角度をつけるためには、歩幅を小さくし...
「球速」を速くすることも重要であるが、
それだけでなく、「打たれにくい球」にするために、どうするかも考えましょう!
高身長の方は、ぜひご覧ください!!
水曜日

【独立リーグ】愛媛球団の良いところ
いつもご覧いただきありがとうございます。今回は、僕が所属していた愛媛県民球団の良いところを紹介したいと思います!!!あたたかい会社独立リーグのイメージって、「給料低い」、「厳しい」などの不安な面が多いと思います。...
独立リーグ=厳しい
そんな中にも、球団は様々な面であたたかく選手をサポートしてくれています!!
今回は、愛媛球団の良いところを紹介しています!!
独立リーグに興味がある方は、ぜひ、一度ご覧ください!
木曜日

審判もNPBを目指している!
いつもご覧いただきありがとうございます!今回のテーマは、「審判もNPBを目指している!」です!おちび独立リーグってNPBを目指している選手が集まるリーグだけど、審判もそうなんだ!!かみさまそうじゃ!...
独立リーグでは、選手も審判もNPBを目指しています!!
だからこそ、ひとつのプレーに真剣に向き合い、向上心をもって取り組んでいます。
審判について、興味がある方は、ぜひご覧ください!!
金曜日

声出しは意味があるのか?
いつもご覧いただきありがとうございます!今回のテーマは、「声出しは意味があるのか?」です!野球部って、「声出せ!」「声が小さい!」など言うけど、声って出す意味あるの?こんな疑問に...
指導者に、「もっと声出せ!」「声が小さい!」
このように言われたことありませんか?
声って出す必要あるの??
なぜ声を出すの?
そんな疑問にお答えします!
振り返り
今週は、金曜日の「声出しは意味があるのか?」
この記事が、閲覧数が1番でした!
みなさんの悩みは、同じなのかなと改めて感じましたね。
次週も、引き続き投稿していきます!よろしくお願い致します。
「独立リーガー国語教師になる」岡村雄斗
コメント