野球はお金がかかるpart2

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回のテーマは、「野球はお金がかかるpart2」です!

前に、野球はお金がかかるという記事を紹介しました。

野球はお金がかかる
 いつもご覧いただきありがとうございます! 今回のテーマは「野球はお金がかかる」です! このサイトで、記事を読んでくれているほとんどの方が、野球経験者だと思います。皆さんが野球をする。それって、沢山のお金がかかっています。 今回は、そのこと

今回は、野球をするにあたってお金がかかるので、その対策方法を紹介します!

おすすめ本紹介!!

お金が無い・将来不安という方は、お金の知識を付けて、将来の不安に備えましょう!

僕が実際に購入して、良かった本を紹介します!

お金が無いから、子どもを野球部に入れることができない。

そういう人を一人でも減らしたいです。

結論

僕が紹介した本には、お金の悩みを抱えている、ほぼ全員に当てはまる「答え」が書いてくれてあります。

その答えは、ここで言います。

eMAXIS Slim 全世界株式 に投資すること。

※15年~20年 同じ金額を毎月つみたてる 

これが結論です。

とうし君
とうし君

なんだよー。そんな事誰でも知っているよー。

かぶ子ちゃん
かぶ子ちゃん

全世界株に分散投資なんて、投資家では基礎中の基礎だよ。

このようなセリフを言える人は、しっかりリスクについても知識がある人だと思います。

「全世界株を長期で運用する」これは遥か昔から言われている、超王道の資産運用方法です。

知らないのは、日本の学校が、「国語」「数学」「英語」などは習いますが、

「お金」の教育を教えていないから仕方ありません。

誰もおしえてくれない・・・でも知らないは通用しない

日本の社会では、お金の話はタブーみたいな暗黙のルールが存在します。

この考えが、教育現場でも、お金について教えることが難しい雰囲気です。

よって、生徒は学ぶ機会がない。

これが原因かなと思います。

僕自身、教師となってつくづく感じます。

だからこそ、日本ではお金について「自分で学ぶ」必要があります。

リスク

投資・資産運用。これには、リスクはあります。

だから、みんな投資・資産運用をやりません。

多分、この記事を読んでくれた人でも、ほとんど行動しません。

100人いて、5人やれば多い方だと思います。

しかしながら、その「こわい」と感じる人は、何をおそれているのか?

多分、知らないから「こわい」訳です

知識をつけたら、「資産運用をする・しない」と判断ができるようになります。

資産運用をする・しないは、自由なので、まず知識を付けて、

そこから判断した方が良いかなと思います。

まとめ

別に、僕が紹介した本以外でも、参考になる本は沢山あると思います。

しかしながら、本屋さんに行くと、多すぎて初心者はどれを買えば良いかわかりません。

だからこそ、僕がこれ!という一択をお伝えしました。

強制は全く致しません。

ただ、僕の願いは、親の金銭的理由で、「野球をすることができない子ども」を一人でも減らしたいということが一番なので、今回はこの本を紹介させて頂きました!

よろしければ、ご参考にしてください!

押し売りする気は全くありません!(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました!

独立リーグ出身者の野球ブログ

岡村 雄斗

コメント