いつもご覧いただきありがとうございます!
今回のテーマは「高いフライを捕る基本」です!
ゴロを捕球することは、得意でもフライ捕球することが苦手だという選手はいます。
おちび
ゴロ捕るのは上手でも、フライ捕るの苦手な人いるよね!
かみさまー
それは、フライを捕るコツを知らんからじゃー。
今回は、フライを捕球する時の基本を紹介します!
ポイント
①顔の前で捕る
②落下点よりやや後ろで待つ
以上の二点を意識しましょう!それでは、理由を説明します。
①顔の前で捕る
顔の前で捕るメリットは、
目で見える位置で捕球することになるので、捕球率が上がります。
更に、顔の前だと捕球後の動作がスムーズに行えるので送球の安定にも繋がります。
これらのことから分かるように、顔の前で捕球するメリットは大きいです。
②落下点よりやや後ろで待つ
次に重要なことは、「落下点よりやや後ろで待つ」です。
おちび
どうして、落下点の少し後ろで待つの???
理由は、人間は後ろにさがって捕球することが一番難しいからです。
落下点のやや後ろで待つことにより、打球が風で少々伸びたとしても、対応できます。
逆に、打球が失速した場合は前に捕りにいくので、ストレスは少ないです。
このように、落下点を見つけた時に、丁度そこで待っていた場合、予想外の時に対応がしにくい訳です。
そこで、あらかじめ、やや後ろで待つことで前進のことだけを考えて待つことが可能になるので、捕球率が上がります。
まとめ
フライが苦手な選手は、この落下点に素早く入ってしまうせいで、急に後ろにさがってばんざいーをしてしまうことが多いケースです。
人間って下がりながら捕ることがとても難しい。。。
ポイントは、やや後ろで待ち、最後に落下点に入り顔の前で捕球しましょう!
コメント