審判もNPBを目指している!

いつもご覧いただきありがとうございます!

今回のテーマは、「審判もNPBを目指している!」です!

独立リーグって、NPBを目指す野球選手リーグだけど、

審判もそうなんだ!!

リーガーくん
リーガーくん

審判も資格制度があり、

アマとプロがあるよ!

この記事では、

  • プロ審判を目指している人
  • 独立リーグについて知りたい人
  • 審判に興味がある人

以上に当てはまったら、ぜひ最後までご覧ください!

【筆者情報】

それでは、見ていきましょう!

結論

今回の結論は、

独立リーグでは、「研修審判員」として独立リーグで経験を積み、秋に最終試験がある。

「合格」すると、「育成審判員」、次にNPB審判員になれる!

これが結論となります。

「アンパイアスクール」で学ぶ

審判になりたい場合、12月に「アンパイアスクール」があり、6泊7日で、

実技+講義を受け、「研修審判員」の資格を得なければなりません。

ランク

審判には、ランクがあります。

プロアマチュア
NPB審判員国際審判員
育成審判員1級審判員
研修審判員2級審判員
3級審判員
↑に行くほど、位が高い。

昇級方法

位を上げるためには、現在の級で経験年数(3年)と、実技試験、筆記試験によって昇級することが可能です。

共に上を目指すリーグ

独立リーグは、選手も審判もNPBを目指し日々努力しています。

僕たち選手は、試合前にアップをしたりしますが、

審判も試合開始前に、

「アウトー!!」「セーフ!!」など、

グランドに出て、声出し練習をしています。

1つのプレーに対する想いが強く、真剣に向き合い試合が行われています。

まとめ

以上のように、独立リーグでは、選手も審判もNPBを目指し必死に活動しています。

その姿を見て、ファンや観客は、NPBと違った「独立リーグの魅力」を感じると思います。

「選手」と、「審判」この両者が、ベストな仕事をすることで、よい試合作りをしています。

今回の記事を読む事で、いつもと少し違った視点で「独立リーグ」を楽しんで頂けたら幸いです。

以上、読者の皆さんが今よりもっと野球が好きになり、技術向上できるようにこれからも情報発信していきたいと思います!!

最後までご覧いただきありがとうございました!

ブログ名 岡村雄斗「魂の野球ブログ」

SNSアカウントはこちら↓

※この記事ではアフィリエイト広告を掲載しています。

コメント