今回のテーマは、【誰でも簡単】オリジナルアームスリーブの作り方
筆者の「岡村雄斗」は、オリジナルアームスリーブを使用しています。
今回は、オリジナルアームスリーブを作りたい人に向けて情報を公開したいと思います!
この記事では、
- オリジナルアームスリーブについて知りたい人
- 他人と違うアームスリーブを使いたい人
- 新しいアームスリーブを探している人
以上、ひとつでも当てはまったら、ぜひ最後までご覧ください!
それでは、見ていきましょう!
【筆者情報】
それでは、見ていきましょう!
【結論】

以上のサイトで自分のオリジナルオーダーアームスリーブが作れる!
それでは、詳しく見ていきましょう!
オリジナルアームスリーブの作り方
1,シミュレーションをする
まずは、SSK公式サイトからシミュレーションを行います!
自分の好きな色や柄を選ぶことができます!

シミュレーションは無料で行えます!
何度でもやり直しができます。
シミュレーションはこちら→ https://uniform.ssksports.com/
2,シミュレーションが終わったら保存する

色や柄がたくさんあり、オリジナル性高くシミュレーションすることができます!
そして、シミュレーションが終わったら保存しましょう!
3,金額とシミュレーション番号の確認

保存するを選ぶと、金額が確認できます。
有料オプションをつけると金額が変動します。

シミュレーション番号が表示されるので、スクリーンショットや保存するようにしてください!
4,必要事項の入力

先ほど保存した情報を元に各項目に入力していきます。
シミュレーション番号を間違えないようにお気を付けください。
【SSKでオーダーするメリット】

SSKでオーダーするメリットは、
- 値段が安い
- 種類が豊富
- SSKマークが消せる
- 文字を入れることができる
値段が安い
税込み1650円でオーダーアームスリーブが作れるのは、破格です!
独立リーグでは、薄給なので金銭的には余裕はありませんが、この値段なら何とか作ることができると思います!
プレーで目立つことも大事ですが、見た目でスカウトの目に留まるように活用するのはアリだと思います!
種類が豊富
せっかくオーダーしても、他人と同じ色は嫌ですよね。
SSKのアームスリーブは、種類が豊富でオリジナル性が高く作れるので、他人と同じになることは、基本ありません!
SSKマークが消せる!
SSKのオーダーアームスリーブは、SSKマークが消すことができます!
SSKが好きな方は、そのまま残したら良いと思いますが、よりオリジナル性を出したい人は、マークが消すことができるので、おすすめです!
僕は、個人スポンサーになっていただいた企業様の社名を入れたので、SSKマークは消させていただきました。
文字を入れることができる

最大のメリットは、文字を入れることができることです!
背番号を入れたりすることは、他メーカーも可能ですが、SSKは文字を入れることができるので、オリジナルの自由度が高いです!
自分の名前を入れても良いですし、好きな言葉を入れても良い。
応援して下さるスポンサーの名前など、自由に文字を入れることができます!
アルファベット、ひらがな、カタカナ、漢字と対応しているので便利です!
【納期について】

納期については、約60日前後となっています。
多忙な時期の場合は、90日ほどかかることもあります。
シーズンに間に合うように計画的に、オーダーするようにしましょう!
【まとめ】

以上、【誰でも簡単】オリジナルアームスリーブの作り方について紹介しました。
値段も安くて、簡単にシミュレーションできるSSKアームスリーブ。
僕は、実際に公式戦の時、いつもオリジナルアームスリーブを使用しています!
自分だけのオリジナルアームスリーブなので、試合でも目立ちます!
みなさんも興味があればぜひ一度、オリジナルアームスリーブ作ってみてください!
以上、読者の皆さんが今よりもっと野球が好きになり、技術向上できるようにこれからも情報発信していきたいと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
ブログ名 岡村雄斗「魂の野球ブログ」

SNSアカウントはこちら↓
コメント