いつもご覧いただきありがとうございます!
今回のテーマは、
日本プロ野球【球場について】
この記事では、
- NPB(日本プロ野球リーグ)各球団の球場
- 独立リーグ各球団の球場
- NPBと独立リーグの球場の違いについて
以上について紹介しています。
ぜひ、最後までご覧ください!
【筆者情報】
NPB各球団の球場について
NPB12球団の球場について紹介します!
セ・リーグ
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 巨人 | 東京ドーム |
| ヤクルト | 明治神宮野球場 |
| 阪神 | 甲子園球場 |
| DeNA | 横浜スタジアム |
| 広島 | MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 |
| 中日 | バンテリンドーム ナゴヤ |
パ・リーグ
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 日ハム | エスコンフィールドHOKKAIDO |
| 楽天 | 楽天モバイルパーク宮城 |
| 西武 | ベルーナドーム |
| ロッテ | ZOZOマリンスタジアム |
| オリックス | 京セラドーム大阪 |
| ソフトバンク | PayPayドーム |
独立リーグ各球団の球場
四国アイランドリーグplus
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 徳島 | ・オロナミンC球場 ・むつみスタジアム ・アグリあなん |
| 香川 | ・レグザム ・BP丸亀 ・志度球場 |
| 高知 | ・高知球場 ・越智球場 ・四万十球場 |
| 愛媛 | ・坊っちゃんスタジアム ・今治球場 ・宇和島球場 |
ルートインBCリーグ
北地区
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 福島 | ・ヨーク開成山スタジアム ・しらさわグリーンパーク ・牡丹台球場 |
| 信濃 | ・長野オリンピックスタジアム ・中野市営球場 ・セキスイハイム松本スタジアム |
| 新潟 | ・HARD OFF ECO スタジアム新潟 ・悠久山野球場 ・ベーマガSTADIUM |
| 群馬 | ・城南球場 ・伊勢崎球場 ・利南球場 |
南地区
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 茨城 | ・TOKIWAスタジアム龍ヶ崎 ・ノーブルホームスタジアム水戸 ・鹿窪球場 |
| 埼玉 | ・レジデンシャルスタジアム大宮 ・飯能市民球場 ・UDトラック上尾スタジアム |
| 神奈川 | ・バッティングパレス相石スタジアム ・星槎中井スタジアム ・サーティーフォー相模原球場 |
| 栃木 | ・栃木県営球場 ・とちぎ木の花スタジアム ・小山運動公園野球場 |
日本海リーグ
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 富山 | ・富山県営富山野球場 ・砺波市野球場 ・高岡西部総合公園野球場 |
| 石川 | ・石川県立野球場 ・七尾城山野球場 ・金沢市民野球場 |
九州アジアリーグ
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 火の国 | ・リブワーク藤崎台球場 ・山鹿市営球場 |
| 北九州 | ・ダイハツ九州スタジアム ・北九州市民球場 ・春日公園球場 |
| 大分 | ・別大興産スタジアム ・フジジンの杜スタジアム ・臼杵市営球場 |
| 宮崎 | ・小林総合運動公園野球場 ・西都原運動公園野球場 ・アイビースタジアム |
北海道フロンティアリーグ
| チーム名 | 球場 |
|---|---|
| 士別 | ・士別ぶどう球場 |
| 石狩 | ・石狩青葉球場 ・浜中運動公園野球場 ・札幌スタジアム |
| 美唄 | ・美唄市営球場 |
NPBと独立リーグの球場の違いについて

以上、NPBと独立リーグの球場の違いについては、
NPBは、各球団に専用ホーム球場があります。
しかし、独立リーグでは、専用球場を保有する球団はほとんどありません。
独立リーグでは、地方の球場を借りて、試合しています。
そのため、複数の球場を使って試合を行っています。
独立リーグでは、ホームゲームであっても、バスで2時間ちかく移動することがあるような現状です。
まとめ

以上、日本プロ野球【球場について】紹介しました。
- NPB(日本プロ野球リーグ)各球団の球場
- 独立リーグ各球団の球場
- NPBと独立リーグの球場の違いについて
以上、3点の説明しました。
NPBと独立リーグでは、全く環境が異なります。
ひとりでも多くの独立リーグの選手が、NPBに行けるように、頑張ってほしいですね!
以上、読者の皆さんが今よりもっと野球が好きになり、技術向上できるようにこれからも情報発信していきたいと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
ブログ名 岡村雄斗「魂の野球ブログ」

SNSアカウントはこちら↓



コメント