いつもご覧いただきありがとうございます!
今回のテーマは、
【野球部におすすめ】爪割れ対策!野球用マニキュアです!

最近、良いボールが投げれるよ。
でも、指にかかって爪が割れるよ。

今回は、そんな悩みを解決!
【野球用マニキュア】があるよ!
結論

今回の結論は、
【野球用マニキュア】を使い、爪割れ対策をする!
これが結論になります。
ZETT(ゼット)スポーツマニキュア
今回おすすめはこちら↓
ZETT(ゼット)の野球専用マニキュアです。
指にボールがかかると、ノビのある球が投げられます。
しかし、爪が割れる。
その悩みを解決してくれます!!
リーガーくんも使用していた!

僕は、独立リーグ時代に、
毎試合塗っていました!
プロの世界では、
「爪が割れたので、試合出られません。」
これで、チャンスを逃すと、もう二度とチャンスが来ないかもしれません。
だからこそ、日ごろから割れないように、予防しています。
使用した感想

マニュキュアを使用してから、
全力で送球しても、爪が割れないから、
思い切ってスローイングできたよ!
実際に、使用してから、爪が割れることに対しての、
「不安・ストレス」が無くなり、プレーできるようになりました!
塗り忘れる時も・・・

たまに塗り忘れる。
すると、その試合で割れてたよ。
僕は、野球用マニキュアを使用しないと、その日に割れていました。
そのため、練習日・試合日と常に使用していました。
終わったら、お風呂で洗う!
お風呂に入った時、毎回マニュキュアをしっかり落とそう!

爪も呼吸しています。
マニュキュアを塗ったままにせず、しっかり洗い流そう!
野球選手は、爪も大切です!!
まとめ

以上、
爪割れ対策。
【野球用マニキュア】を紹介しました。
野球選手は、爪が大事!
特に、投手は、爪で感覚が変わる選手もいます。
だからこそ、爪を大切にして、日ごろから割れないように予防しましょう!
以上、読者の皆さんが今よりもっと野球が好きになり、技術向上できるようにこれからも情報発信していきたいと思います!!
最後までご覧いただきありがとうございました!
ブログ名「独立リーガー国語教師になる」

今回紹介した【野球用マニキュア】の、
購入可能リンクを貼っておきます↓
ぜひ、ご検討ください!
コメント